top of page

ホーム
サービス
制作事例
遊 ぶ
挨 拶
問い合わせ
ブログ
静岡市の動画制作・プロモーション
東京都目黒区のand factory株式会社と
営業上、組織上一切関係がありません
検索


2020年8月8日読了時間: 2分
静岡市プロモーション動画作ってます
7月ずっと雨降ってたと思ったら、夏が本気だしてきたぞ! ほんと酷暑。暑いですねぇ~熱中症大丈夫すか? そうそう、いま題名にあるように、静岡市のプロモーション動画を各地で 撮影中です。 これは、静岡市からの委託事業で、 「大道芸や演劇、音楽などの芸術文化の持つ創造性を活かし、...


2018年4月10日読了時間: 1分
全国DID地区飛行許可証
いや〜お久しぶりのブログだ! ありがたい事に忙しいんですよ〜 んで報告まで、 今年も全国DID地区のドローン飛行許可を頂きましたので、そのご報告まで。 DID地区とは、国土交通省が定めた、人口密集地の事を指しており、許可のない人はDID地区内ではドローンを飛ばすことが出...


2018年2月13日読了時間: 2分
ヨガしてますか?
寒い日はいつ終わるのか?暑いのも嫌だけど、こうも寒いとねぇ~ (静岡あたりで寒すぎる!というのは申し訳ない感じはしますが、、、) さて、本日は作例紹介。 動画は、インド中央政府公認 ヨガインストラクター「大塚ゆかり」さんの プロモーション動画を制作させていただきました。...


2017年11月28日読了時間: 3分
香港からの仕事
先日ホームページからある問合せが、 日本の企業が来年香港でイベントをやるので、 現地香港用の宣伝用のトレーラー動画、スティール(写真ね)を制作出来ないかと? ほほぅ、舞台は香港、 むむぅ、相手はこれ大丈夫なのか?(詐欺か? などなど考えをぐるぐる廻しましたが、...


2017年11月10日読了時間: 2分
撮影時の3本の指に入る厄介な事。
今日は朝から静岡西部地区で3件のインタビュー撮影でした〜 西部地区で3件でしたので、1日に撮り終えてしまいたいっ!と思うのは人の常でして、皆さんと時間の調整をさせていただき何とか全て順調に撮り終えることが出来ましたm(_ _)m...


2017年10月25日読了時間: 2分
動画には温度が重要?
その場にいる空気感から出る温度感って大事だと思うんですよね。 楽しさからくるポップな感じ 緊張からくるヒリヒリな感じ 嬉しさから来るホワホワな感じ 想いから来るホットな感じ これら現場では、僕は温度感として捉えている事が多く、その人の温度はどこかなー?って打合せから診察は始...


2017年10月13日読了時間: 4分
動画クリエイターが教えるGoProHERO6の撮影設定
前回は、GoProHERO6買ったぞ!嬉しいぞ~という事をお伝えしたと思いますが、 今回は、少し突っ込んでGoProHERO6の動画設定のおすすめです。 デフォルトの設定のままでも、かなりキレイな映像は撮れますっ(キリッ...

2017年10月11日読了時間: 2分
GoProHERO6買いましたよ
タイトルどうりですよ、買いましたよ。 そして、実は初めてのGoProだったりするんです。 いやいや、もちろん知ってましたよ、GoProも含めアクションカムの存在は。 でも買わなかったのにはワケがあって、 色がダメ 手振れすごい 電池持たなすぎ 画角が分かんない...

2017年9月21日読了時間: 2分
静岡県事業レビュー
「2番じゃダメなんですか!!」 この発言が懐かしい、そう2009年に行われた事業仕分けでの蓮舫さんの発言です。 静岡県でも毎年事業仕分けが行われており、現在の名前は「ふじのくに士民協働事業レビュー」として今年で9年目になります。(みんなやってること自体知らないんですよね〜、...


2017年9月15日読了時間: 1分
撮影
昨日は朝も早よから現地入りしての動画撮影と写真撮影〜 サービスや現地の雰囲気を伝えるにはやっぱり動画が1番ですね♪ 特にお稽古事、レッスンの雰囲気や内容が事前に分かると非常に行きやすくもなりますし。 どんな雰囲気で、どんな事やって、どんな人達がいそうなのか。などね。...


2017年7月20日読了時間: 2分
MavicPro空撮設定・イベント撮影
少し前ですが、河川敷でイベントがあり、そのイベントの記録映像をお願いされまして、 ドローンを使った空撮映像も含めてみました。 イベントの場所が河川敷という事もあり、お!これはDID地区外だなと思い調べてみたら OKな場所でした。...


2017年7月18日読了時間: 2分
GH4手持ち撮影・お散歩動画
今回は、GH4の動画撮影のお話し。(おもにレンズの感想 先日、マイクロフォーサーズ用のレンズ、LUMIX G 42.5mm / F1.7 ASPH. / POWER O.I.S.を 譲ってもらったので、撮影テストも兼ねて、お散歩がてら神社にて手持ちの...


2017年6月24日読了時間: 2分
GH4とZOOM
ようやく梅雨が本気出してきたか!? 来週のお天気、毎日あめーーーー!! 雨だとテンション上がらないし、何より、外の撮影も見送り、ドローンは飛ばせない、室内でもやっぱり太陽光の絵が素敵だったり、、、ゴルフも行けない。。。w...

2017年5月25日読了時間: 2分
撮影のお話し。
おはようございます こんにちは こんばんわ 最近、毎晩のビールを第3のビール? 贅沢ZEROに替え始めた僕です。 いや、これ、少し洒落にならないくらい体重が増えておりまして、、、。 糖質0にしてみました。 家ではこれでガマンして外に出た時にエビス辺りの贅沢を楽しむ目論見でご...


2017年4月19日読了時間: 3分
ドローンで飯は食えるのか?
そういえば先日、とある方から「今後のドローン需要は?今後の事業としての見通しは?」 など聞かれ、話しましたね。 まず僕の見解は、今からドローンパイロット養成学校に入って、よし!ドローンパイロットに なったぞ!空撮バンバンやるぞー!となっても仕事ないんじゃないかな?...


2017年2月15日読了時間: 2分
Mavicの圧倒的な弱点とは!?
いや~空撮楽しいです!ほんと! 撮影に立ち会ってくれるクライアントさんも、モニターや機体見ながら 『わー!きゃー!すげー!』なんて声が出ますもんね。 それはそうで、今まで空撮するとしたら、うん十万円払ってヘリをチャーターする...


2017年2月1日読了時間: 2分
Mavic Proのピント合わせ
またまたMavic関連のお話ですが、先日のファーストインプレッションから、 撮影した動画を確認したり、いろんな機能、設定をいじくりまわしてる最中でして どーしても気になったのが、微妙なピントボケ。 最初、うわー!きれいな映像だなぁ~なんて見ていても、うん?ううん?、、、そう...


2017年1月11日読了時間: 2分
Mavic Pro かなり設定が分かりずらいぞ!
いやーやっとやっとやっとやっとやっとやっとやっとやっとやっと来ましたよー! DJIドローン Mavic Pro!世界で大人気らしく、生産が追い付いてないそう。。。 実は同時期に発表された、GoPo Karma ↓ この子と悩んだんですが、調べれば調べるほど Mavic...


2016年7月28日読了時間: 0分
bottom of page