1年先まで予約の取れない寿司屋
先日、ついに、ついに、1年先まで予約の取れないお寿司屋さんに行ってきた報告。
1年先まで予約が取れないワケですから、1年前に予約を取っていたんです。
うんうん、すっかり忘れてましたよww クローゼットのジャンバーのポケットから、
お金が出てきた時のラッキー感ですよ~
場所は清水区蜂ケ谷にある『グリーンハウス』完全予約制 寿司処
なんの前情報もなく行ってみると、とてもとても寿司処に見えない外観
店内に入ると、これまた外観どうりの喫茶店な雰囲気。
4人掛けのテーブルが4つとカウンター4席ほど
同じ時間の予約なのでしょう、僕たちと同時刻に、ぞろぞろと店内は満席になりました。
隣の席が、50代~のマダム達の集まりで、
かなりのボリュームで
それは、それは、
ワイワイ、キャピキャピw
ワイワイ、キャピキャピw
オーダーの方法というのは、完全コースという事で、頃合いをみて次から次と、
料理が運ばれてきます。(これはこれでワクワク感がいいなぁ~なんて思ったり)
まずサラダから始まり、めばちの中トロ、ホタテ、木更津の煮蛤、うに!!
などなど、ぞくぞくと運ばれてきます~
(全部写真を出さない方が、行った時の楽しみあるでしょうから自粛しておきますw)
運ばれてくるときに、「これはどこどこ産の何です」と説明してくれます。
で、で、僕が一番美味かったなぁ~っていうのが、なんと穴子!!
もうすっごく柔らかくて、口の中でとろけるような、味付けもあっさりでかなり好み♡
他にも、カリフォルニアロールやたまご、かに、まぐろ、味噌汁などなど来まして、最後に
店員:「今日食べて頂いた中でお好きな物を1貫お出しします」
店員:「あなご以外で」
空気: 、、、
ボク:「えーーーーーーー!」ってな感じで、あなごは人気なのかな、仕込み量が多くなくて
その日になかっただけかな。仕方なく、本命のうにちゃんお願いしましたけどね。
お寿司は全部で13貫だったかな。それに塩麹が入った厚焼きたまご、サラダ、味噌汁、コーヒーで全てだったかな。
ボリューム的にはなかなか満足な量です。女性はお腹いっぱいになるんじゃないかな~
どれもこれも本当に美味しくいただけて、大満足でしたよ!!
しいて言うなら、酢飯があっさり目なのと、ネタの温度が気になったかな。
どのネタも常温か、少し生温い感じで。
↑しいて言うならですからねっ!なんなら、次の1年後の予約も取ってきましたからぁ~~~
ごちそう様でしたm(__)m
また来年来ますね♪
ちなみに、お昼のみの営業だそうですよ
Comments