top of page

Spotify 使ってる?

  • 執筆者の写真: toruuedag
    toruuedag
  • 2017年11月21日
  • 読了時間: 2分

Spotifyというサービスはご存じだろうか?

聞いた事がある人も多いと思いますが、昨年に日本に上陸した、音楽ストリーミングサービスで、世界中で1億のユーザーが利用してると言われてます

要はネットで音楽が定額聴き放題サービスなのです。

ちなみに無料版と有料版があり、有料版は月額980円のプレミアムプランがあり、

まだそんなに詳しくはないけど、有料だと、

・広告なし

・スキップ無制限

・オフラインでも聴ける

・全トラック視聴可能

・高音質

といったところか。

僕は無料版を試しに使い始めてみていますが、無料版でも4000万曲、すべて聴くことができて、さらにジャンル分けされた中から、その時に応じて好きなイメージで曲を聴くことが

可能です。*広告は入ります


おぃおぃ、全て無料で聴けてアーティストへのお金はどうしているの?

そこの疑問は、アプリや、PC版に出てくる広告収入からアーティストへは還元しているとの事

なんですが、果たしてそれで潤沢にまわるもんなんですかね、、、。

無料版の使い勝手なんですが、どのジャンルやアルバムを検索し選んでも

再生は基本『シャッフル』になります。

なので、このアーティストのこのアルバムを1曲目からちゃんと聴きたい!という方には、

有料版へ~という事になっています。


作業環境へのBGMとしてはGOOD!その日の気分で、リストから TOP HITS JAPANとか、

洋楽のHIT曲なんかのリストをクリックしてやれば、永遠と曲を流してくれます。

普段アルバムでは飛ばしてしまうような曲も、強制的にシャッフルで再生されてしまうから、

あれ?この曲いいじゃん!とか新しい発見にも繋がってます(笑

いや~すごいね。こんな時代なのね。

そういえば先日、あるアーティストさんからCDをいただいたのね、非常にありがたいの

ですが、すぐに再生出来るデバイスが無い!(MACを持ち歩いていてもCDドライブが付いていないので、Appleはもう何年も前から、CDドライブの標準搭載をやめてます)

アーティストさんは、CDを売ると同時に、中にQRコードか何かつけて、

そこからデータダウンロード出来ますよ!的にしてくれないと、うっかり聴くデバイスを、

そもそも持っていないという世代も多いので、今後の対応に迫られるでしょうね。

ではまた♪

PS ここの所、撮影&編集が多くって紹介したいとこも沢山あるんで時間作って

  またボチボチUPしますねー

&and factory (アンドファクトリー

動画制作・プロモーション

web x movie = Think Smile!

代表・ディレクター Toru Ueda

Website : http://www.andfactory.co/

Twitter : https://twitter.com/toruueda

facebook : https://www.facebook.com/toruueda.f

instagram : https://www.instagram.com/toruueda/

YouTube : https://www.youtube.com/user/toruuedayt/

Blog : https://www.andfactory.co/blog

Comentários


  • Black Twitter Icon
  • Black Facebook Icon
  • Black Instagram Icon
  • Black YouTube Icon
  • Black Blogger Icon

and factory shizuoka

ホーム

サービス

​制作事例

遊 ぶ

​挨 拶

​問い合わせ

ブログ

Web用動画制作を中心にソーシャルメディアを活用し、人と企業・人と人との繋がり(&)を大切に、楽しいを届けられるようなfactoryをミッションとしています

アンドファクトリー静岡 

静岡県静岡市葵区

toruueda.g@gmail.com

●クレジットカード決済対応

 VISA/Mastercard/American Express

静岡を中心に活動するフリーランスの映像クリエイター 一眼レフでのCM撮影 イベント動画 USTREAM配信は県内多数の実績 静岡 動画制作 空撮 andfactory

© ANDFACTORY SHIZUOKA ALL RIGHTS RESERVED.

bottom of page